まめだいふくな日々

ささやかな日々の暮らしを切り取って書いています。

家庭菜園日記

秋に蒔いた人参の収穫と、娘の発表会

人参の収穫が始まった 12月に入り、秋に蒔いた人参を試しに収穫。 12/11(8/27種まき(107日目) 収穫しても大丈夫そうな大きさだったので、この日から人参は畑で調達。 採りたてをかじる野生的子供。 今回育てたアロマレッドは生食でも美味しくいただける品…

11月後半の収穫とフリマ

11月後半も量は少ないけれど収穫はつづく 寒くなって虫がいなくなり、小松菜の葉がだんだん綺麗になってきた。 気がつくと大きくなっていたピーマン。 水菜も大きくなってる葉から収穫。 ミニサイズの大根。真っ白で綺麗。 11/28 赤くなるまで待ってた種取り…

さっぱりして寂しい11月前半の庭

mamedaifukuu.hatenablog.com 前回葉っぱを浮かべるのを楽しんでいたけれど… 10分後 よっこいしょ ジャバーッ ざぶざぶ 見事に荒らされる。 夏野菜が終わり、畑が寂しくなって、花を植えたい欲が増してきた。 今までは野菜ありきで、コンパニオンプランツな…

10月の庭

10月の庭と言いながら、9月くらいからの庭の様子です。 トマトを撤去したのを皮切りに、庭のレイアウト変更を開始。(元の画像がパノラマのため、歪んでいます) 当初のレイアウトの計画はこんな感じ 携帯のスケッチアプリで色々考えて描いていました。 絵に…

インゲンの収穫と葉物いろいろ種まき

前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com 9/22 だんだん実の数も多くなってきた 9/28 大きくなってきたのでそろそろ収穫してみます 初収穫 たくさん取れました。収穫までは70日程度でした。ほぼほったらかしでもこんなに収穫できるなんて感動。 その後も、…

続、いんげんととうもろこし

前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com 9/5朝の悲劇 雨風で倒れるとうもろこし。 倒れるのも2回目なので支柱を立ててみる。 きゅうりを解体した支柱を再利用 9/6試しに一本収穫 表 裏 人工授粉の予定が、帰省と重なってできなかったので心配してたけれど…

夏野菜の収穫と解体

前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com あれからきゅうりは調子が悪いながらも実をつけ続けていました。 だんだん枯れてくる葉 花はまだまだ咲いていたのだけど、思い切って撤収。 合掌造りを解体して地を這うきゅうり。 アブラムシがすごくて、解体の時…

秋冬の種まき

8月も終わりに近づき、秋冬の種を蒔いていく。 とりあえず色々と種はまいておくことにした。 本日のメンバー こちらのお三方。人参は種まき時期が終わってた…でも、とりあえず蒔いてみる。 玉ねぎ 空いているスペースに苗床を作って種まき。 その辺の土に適…

きゅうりと枝豆

前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com きゅうりの横のスペースに枝豆を直播き 無事発芽してくれました。 きゅうりは初収穫から1日一本は収穫出来るくらい好調。 収穫日が重なるので消費が大変だ。 8月になるとひと株でも食べきれないほどの量になった…

8月後半の庭

8月後半の庭は害虫の被害が拡大中。 きゅうり 白い粉みたいなのが蔓延中。病気?害虫? アブラムシもすごいことになっている! インゲン 絵描き虫っぽい。 小松菜 いつも食害されてますが、新芽もガッツリやられました… トマト タバコガの幼虫かな? 今まさ…

いんげんととうもろこし

前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com とうもろこしに雄穂がでてすぐに、私は帰省するタイミングになった。 mamedaifukuu.hatenablog.com 1週間以上いない間に、もろこし部分は無事生えていたようだ。 計画では人工授粉をするつもりだったのだけれど、…

念願のジャガイモの収穫

前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com 前回の試し掘りから3週間近く経ち、 お盆の帰省から自宅に戻ると、地上部は見事に枯れていました。 今週末掘らねばっ! とか言いつつ、掘りたがり(土遊びしたいだけ)の娘に便乗してまたも試し掘り。 なかなか良…

6月にまいた秋どりとうもろこし

とうもろこし(種まき6/29) 6月末、とうもろこしはダメ元で、隙間にまいてみたら、2本発芽してくれた。 新たに拡張した菜園スペースにもまいてみた。 こちらは順調に全部発芽した様子。 7/16 お隣にインゲンも撒いて、あぜ波シートで囲ってみた。 無事発芽 …

最近のジャガイモの様子

久しぶりに、じゃがいもの様子です。 我が家は植え付けが遅かったため、まだ収穫しておりません〜 前回 mamedaifukuu.hatenablog.com ジャガイモ(植え付け5/14 37日目) 6/19花が咲いた ジャガイモの花初めて見た! 全体的に花盛り 花の時期、色々なてんと…

放任で育ったピーマン

(植え付け6/17 ) 前回 mamedaifukuu.hatenablog.com 植え付けから13日目 元気な方の株にちっちゃなピーマン誕生。 娘が小島よしおのように「ぴ〜やン」と言って、スラムダンクの安西先生のアゴ並みにタプタプしておりました。 植え付けから16日目 ピーマン…

もったいない病が加速する野菜作り

気がついたら脇芽が育ち過ぎていたので、追加で育ててみた 野菜を育て始めてから、変に勿体無い精神がついた気がする。脇芽と、間引きは勿体無くてまた植えてしまう… 根っこが伸びたので植え付け。 もうひとつは堆肥の横に。砂利だらけのこの過酷な環境で育…

拝啓、ブロッコリー様 ずっと待ってます

6月中旬の話まで戻りまして、ブロッコリーの成長記録です。 ブロッコリー(種まき5/22 ) 6/12(種まきから22日目) ネットしていたのに、完全に防虫できていなくて、アブラムシ発生中のレイズドベッド ※アブラムシの集団が写ります↓ すごい数のアブラムシ… …

短い期間でできる野菜大好き(小松菜の収穫まで)

6/26種まき レイズドベッドの隙間に小松菜をすじまきしていく 種まきから3日後 すごい発芽率良い! 7/10すごい勢いで食べられ出した 無惨…発芽率はすごく良かったけど、すごく食べられて、残るのか不安。 7/21(種まきから26日目)収穫 虫食いだらけでしたが…

秋冬に向けて家庭菜園を拡張したい

「もしかしたら何かに使うかもしれない」と、庭の半分くらいのスペースには何も植えたりしていなかった。(結局何にも使う予定なし) 流石に冬は寒すぎて、庭で何かしたりしないだろう(夏ですら何もしないのに)と思ったので、家庭菜園を拡張していきたい20…

トマトの尻腐れ予防〜収穫まで

トマト(定植4/29 45日目) 尻腐れ病の予防 実のなってる枝の少し上の、後ろの方向から出てる葉っぱを落とすと、尻腐れ病の予防になるらしいので、この位置の葉は、下から上まで全部落としておいた。 野生のシソが現れた。 葉ブキ終了のお知らせ そうそう、…

ナスの初収穫まで

(定植4/29? 45日目) 6/12アリとアブラムシすごい 効果があるかはわかないかけど、虫除けに株元にたまごの殻を撒いてみた。(追記:虫は相変わらずでした) 雌しべが出てる状態が栄養状態がいいらしい。 び、微妙〜。あんまり出てない。 ナスは肥料切れを起…

ほうれん草初収穫

ほうれん草(種まき5/13 39日目) あまり成長記録をつけてなかったけど、今朝は、ほうれん草の収穫をした。 15センチくらいで収穫して良かったらしく、すでに20センチくらいの大きめのふた株を収穫。 あとはレタスタワーの外葉をかいてきた。 収穫したは良い…

ニームスプレーとレタスの塔

いよいよアブラムシの被害凄すぎて、防虫ネットが意味ないくらいになってきた。 ニームスプレーが効果抜群というので買ったみたよ! 防虫ネットが無くても害虫被害が無いくらい効果抜群らしい。 ということで、 防虫ネットを取ってみた! ネットがある時は、…

きゅうりとピーマンの苗を買ったよ(6/13)

ピーマン2株、きゅうり1株購入した。 6/17ようやく晴れたので植え付け ゴールデンウィークからずっと放置されていたレイズドベッドがついに稼働。 たくさん土を買ってきたけど、庭の土と培養土3袋(75L)を混ぜたらなんとかなった。(庭には大きな穴があいた…

ジャガイモの葉に異変

ジャガイモに関する前回の記事はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com ジャガイモ(5/14植え付け 30日目) 6/12万能ネギ再チャレンジ 空いたスペースに(懲りずに)万能ネギの種をまいた。ど真ん中の日当たりの良いスペース。 今度はちゃんと発芽してくれるか…

雨降りの中の作業(6/8〜)

6/8は朝から大雨。 外を見たら、トマトスペースがグチャグチャになっていて大ショック。 先日、急遽拡張した簡易的なビニール屋根は、雨の重みに耐えかねて骨組みから崩落。屋根の支柱にくくりつけていた紐も落ちたので、トマトが地面を這っていた。 ひとま…

トマトの摘果とアブラムシの駆除(6/4〜)

トマト 中玉トマトがどうにも曲がりくねっていたので、支柱の意味がなさそうだったので、こちらも吊るし誘引にしてみた。 シマッタ…やってしまった。折れた… とりあえずテープを巻いておいた。すでに上の方にも実がなり始めてるので、お願いだからくっついて…

トマトの雨除け改良など(6/3)

雨上がり、一気に成長した野菜たち トマト 苗が支柱を超えて来たので、「吊るし誘引」をやってみようと思い立ち、家にあるものでそれなりに作ってみた。(適当なため参考にはしないで欲しい) 相方を失った保存容器のふた 解体して紐をつけた(適当に長めに…

家庭菜園の様子とドクダミチンキ(5/29)

野菜たち、育ってきた ナスは相変わらず虫だらけだけど、花が咲いた! あんどんいつまでやるのだろうと調べたら、もう取っても大丈夫そう。 三本仕立てにするために支柱を立てないといけないみたいだ。 ジャガイモのベッドはほぼ全部芽が出た。 (2つはダメ…

ジャガイモの発芽、夏野菜の追肥など(5/22)

今日は、土日にできなかった家庭菜園の追肥などをやっていく。 ジャガイモが発芽した mamedaifukuu.hatenablog.com あの放置されていたシワシワ達は、ちゃんと育ってくれていたようで、ほぼ発芽してくれていた 見えづらいけど、小さい芽がたくさん顔を出した…