まめだいふくな日々

ささやかな日々の暮らしを切り取って書いています。

家庭菜園の様子とドクダミチンキ(5/29)

野菜たち、育ってきた

ナスは相変わらず虫だらけだけど、花が咲いた!

あんどんいつまでやるのだろうと調べたら、もう取っても大丈夫そう。

三本仕立てにするために支柱を立てないといけないみたいだ。

 

ジャガイモのベッドはほぼ全部芽が出た。

(2つはダメだったようで残念)

この調子でどんどん大きくなりますように!

 

再挑戦のブロッコリーは、無事芽が出た。

前回は、このくらいの時期に食べられてしまったので、今のところ食べられてないみたいで一安心。

というか、防虫ネットを張ってるベッドなのだが、ハエが出てるようで、毎日殺虫剤してもすごいことになって、まるで、ハエの虫籠やぁ〜(彦摩呂風)

古い土とか、雑草とか、堆肥とか、かさ増しのために入れたものが色々良くなかったのかもしれない…

 

裏には茗荷が山のように生えている

前の持ち主の方が植えたようですが、地下茎でものすごく広がってるので、シーズン終わったら少し掘り起こす予定。(写真の倍くらい横に広がっている。)

茗荷は育て方がよくわからないですが、我が家はあまり消費しなさそう。

試しに肥料などをかけてみた。

すっかり堆肥化した、コンポスト生ゴミ堆肥を敷いて、

4月に抜根した木から、少し葉っぱを取っておいたので、上にかけてみた。

繰り返しになるが、我が家は茗荷をあまり食べないので、今回は、ダメになっても別に構わない精神で、実験的に育ててみようと思う。

 

ドクダミの花がたくさん咲いてきた

ドクダミもたくさん生えている。

少し前から花が咲き始めたので、咲くたびに収穫している。

本日の収穫

少し前につけたものは色が変わっている

 

葉っぱも浸けた。

葉っぱも花も、浸けたあとはドクダミの独特の雰囲気ではない。

葉っぱのチンキはハーブ感ある香り、花の方は、梅酒のような香りがした。

どちらも化粧水にしようと漬け込んだのだけど、ドクダミは色々効能があるそうなのでまた調べてみたいと思います。

葉っぱは干してドクダミ茶にできたら素敵。

花が咲く前だとフレッシュジュースにして飲めるのだとか。(YouTubeで言っていた)

雑草扱いされることが多いドクダミですが、飲み物にも化粧水にも活用できて便利。

ちなみに庭の雑草が茂ってきているのでこちらも刈り取らなくては…

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

前回の家庭菜園はこちら

mamedaifukuu.hatenablog.com