まめだいふくな日々

ささやかな日々の暮らしを切り取って書いています。

ドクダミ茶作りとドクダミチンキ

久しぶりに快晴だった日の話。

庭にドクダミが生い茂っていたので、ドクダミ茶に初挑戦する事にした。

まずは手当たり次第に抜いたドクダミをざっくり洗う。(これは収穫時に根元でカットすれば良かったと反省)

f:id:mamedaifukuu:20230629154839j:image

洗面台にお風呂くらいの温度のお湯を溜め、ざぶざぶ洗った。

これを2、3回繰り返して汚れなどを落とす。(爽やかな香りに癒される…)

 

そのあと、根っこや汚い葉をカットして選別していく。これがけっこうめんどくさい。でもめんどくさい工程はここだけ。

そして、仕上げに、もう一度綺麗な水で流してザルにあげる。

f:id:mamedaifukuu:20230629154845j:image

汚い葉が多くて3分の2くらいになった。

そして、適当に輪ゴムで根元を束ねて…

f:id:mamedaifukuu:20230629154855j:image

窓際に吊るして乾燥。

 

5日後、

f:id:mamedaifukuu:20230703061215j:image

かなり乾きました。もう少し乾燥させたいのでフライパンで煎っていくよ〜

f:id:mamedaifukuu:20230703061303j:image

ハサミでカットしながらフライパンにいれ、弱火で焦げないように混ぜながら乾燥させていく。(ここでもドクダミ茶のいい香りに癒される)

葉っぱを掴んでみて、パリッとしたらジップロックに乾燥剤と一緒に入れて完成〜。

f:id:mamedaifukuu:20230703061448j:image

ドクダミ茶、買うとけっこう高いので、庭から作り出せるのが嬉しい。

作る工程も、香りに癒されてシアワセ。

花が咲く時期が、ドクダミ自体にパワーがあって良いらしい。

 

 

ドクダミチンキ

f:id:mamedaifukuu:20230629192256j:image

こちらは花のみのチンキ。葉のチンキで作った化粧水がそろそろ無くなるので、こちらを使っていきたい。

葉のチンキは、コットンパックすると、肌の鎮静をすごく感じられてお気に入りだった。こちらはどんな使い心地だろう?

早速、花をペーパーで濾して使ってみるとしましょう。

使用感は、葉に比べてかなりしっとり!

香りも果実酒のようなフルーティーな香りで、使いやすい。もっとたくさん作れば良かったかな。葉よりもお気に入りになった。

 

ドクダミ茶も、チンキも、来年は一年分作る勢いで収穫していきたい。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ